「孤独」について

X(旧Twitter)の自分のアカウント中、「孤独」で検索して表示された発信をまとめてみました。
初期段階では、人とのつながりを重視し、「孤独」を問題として捉える発信を多くしていました。
2023年頃から、人とのつながりや癒し/ケアを求めることが却って様々な問題を生み出すのではないかとの問題意識と、人間の本来的な強さに対する再認識から、「孤独」を肯定的に評価すべき面もあるとの発信が多くなりました。
改めて見てみると、初期段階は、ほとんどがヤフーニュースからの引用ですが、2023年以降は自分の言葉を書いたものが多い。
一般的には孤独はやはり問題であり、それを肯定するとなると、自分自身の言葉で語らざるを得ないのではと。






私もしたことがあるけれど、公園等で孤独を感じさせる中高年男性が鳩にパンくずをやる場面等は稀ではない。

明らかに与えることによって癒されているけれど、何故か人間相手には難しい。
午後1:00 · 2020年10月7日



いるよ、高齢者で同居する人
最初は、ほほえましいような気がするんだよ

でもさ、年寄り同士が支えあってたら
体力削られるんだよね

年寄りの同居は“減る”んだよ

『傘寿まり子』2

……中高年の孤独の課題に、新しい視点を得られました。
#高齢者 #孤独 #傘寿まり子
https://amazon.co.jp/%E5%82%98%E5%AF%BF%E3%81%BE%E3%82%8A%E5
午後1:37 · 2020年11月14日



誰でも #孤独 な時があります。
#同調圧力 の強い社会で自分の #個性 を圧し殺す人も少なくありません。
「日常凜然としてあること」は個性を静かに発信してそんな仲間を応援することです。
午後9:03 · 2021年1月10日



『患者を診ていると…孤独が募ることによって抑うつが悪化…
ためらわずメンタルの専門医…へ…

不安…は立ち止まると増える…

ご飯を作り、会社に行く…
目の前の仕事をし…小さな達成感を積み上げていくうちに不安は…雲散霧消していきます』
#ニュース #コロナ #帚木蓬生
午前7:09 · 2021年1月27日
【新聞記事の引用】


『#自殺者数 はほぼ全ての年代で下降傾向にある中20歳未満はむしろ上昇…
NPO「あなたのいばしょ」には、#孤独 と死が隣り合わせの相談が日々寄せられる…
官房長官会見…生活困窮者支援では経済的な困窮のみならず…#孤立 は重要な生活課題の一つ』
#ニュース #自殺
【ヤフーニュースの引用】



『私ね、いい恋愛をしたら、あとは一人でいても寂しくないと思うんです。

すごく愛されたとか、愛したとか

そういう記憶があれば、いくつになっても一人でいても、寂しいとか孤独だとか思わないんじゃないかしら』
#Yahooニュース #黒柳徹子
午前7:15 · 2021年3月2日
【ヤフーニュースの引用】



仕事と家庭がある以上、限られた範囲になりますが、芸術に興味を持つ理由は

自己と他者との良好な関係

という矛盾を孕むものの充足のヒントが芸術にあると感じるからです。

もちろん、孤独も悪くありませんが、慈しみ合う方に魅力を感じます(1)
#芸術 #人間関係
午後9:00 · 2021年3月2日


岡田尊司先生の『 #マインドコントロール 』では、#洗脳 に沿う環境の例として「 #禅 の修行」も挙げられていることも興味深い。

短い睡眠時間、乏しい栄養、孤独で隔絶された環境、プライバシーの剥奪、過酷で単調なルーチンワーク、快感や娯楽が一切許されないこと、理不尽で筋の通らない扱い…
午前7:56 · 2021年4月4日



「世間」の生きづらさを処理し切れない人は「出世間」を目指す。しかし、同じ人間はいない以上、出世間の先は新たな世間。
#大森曹玄 老師は専門僧堂を酷評するが、似た話は #澤木興道 老師や #関大徹 師にも。
出世間を目指す限り、次第にセクト化、究極的には孤独に陥る
午前9:15 · 2021年5月1日



『男性は、職場と家族以外の人間関係を作るのが苦手…「男らしい」が故に、…「人に助けを求められない」まま…最悪の場合は #自殺 に至るのが、一つ目の男性の #孤独 です…
常日ごろから仕事や家族以外のちょっとした「依存先」を作っていく』
#Yahooニュース #男らしさ
午前7:39 · 2021年5月9日
【ヤフーニュースの引用】



『 #コンプレックス との対決などというと、内向的な日本人の陥りやすい欠点として、「自分の内部を見つめて」苦行しなければならないと思い、自分の欠点について検討したり反省したり、「孤独を求め」て旅に出たりすることが多すぎるように思われる』(1)
#河合隼雄
午前9:10 · 2021年5月29日

『そのような孤独な修行をするよりは…嫌いな同僚と争い、あるいはライバル同士のなかに芽生える友情に驚きなどしてゆくほうがはるかに #コンプレックス の解消につながる場合が多いのである』
#河合隼雄ユング心理学入門』64(2)
午前9:10 · 2021年5月29日



『「日本の高齢者の3割は友達がいない」との結果…

「誰かと仲よくすることで大切なのは、数ではなく質。『孤毒』を避けるには、親しい友達が1~2人いればいいはずです」』
#Yahooニュース #孤独
午前7:02 · 2021年6月22日
【ヤフーニュースの引用】



『自己中心的だった被験者は、その後の年月で #孤独 と #うつ に陥ることが多かった。孤独な人には #共感 を避ける動機がある…
他人に心を寄せると、その気持ちを受け止めきれない気がするからだ。そこで自分自身だけに目を向ける…
余計に状況をこじらせる』
#ニュース
午前8:21 · 2021年7月17日
【ヤフーニュースの引用】



『 #孤独死 における #自殺 は8倍近いもので、特に女性は9倍を超える…

30代までの自殺による孤独死が全国民の死因のおける自殺の割合を大きく上回っている。20代以下では…自殺の割合が13.8%に対して26.5%と倍以上であり、特に20代以下の女性は39.2%と3倍』
#ニュース
午前7:44 · 2021年8月10日
【ヤフーニュースの引用】



『 #陰謀論 に傾倒した家族らへの接し方を心理学者らが提唱…
▽相手を完全否定せず,情報の根拠を確かめるように促す▽嘲笑しない▽説得や論破ではなく…心の奥に不満や不安がないか理解しようとする
…否定されると…強固になる』
… #孤独 の問題かも
#ニュース #新型コロナ
午前7:26 · 2021年9月26日
【ヤフーニュースの引用】



『日本では家族など…以外に居場所を持たない人たちが圧倒的多数…
家族以外に…相談できる人もいなければ #ひきこもり …へと向かう可能性は大い…
「ひきこもりから回復するとき」には…「親」の存在が大きな役割…しかし…家族関係がうまくいっていなければ…』
#孤独
午前7:06 · 2021年9月27日
【ヤフーニュースの引用】



『 #ひきこもり による #孤独 孤独による #セルフネグレクト は,命の問題…
60歳未満の現役世代(20代~50代)の孤独死は男女ともに死因の全体の約4割…
2017年東京都区部の死亡総数7万8278人の中の異常死は1万3118人。この…中で #孤独死 は…4777人で,36%』
#Yahooニュース
午前7:11 · 2021年10月4日
【ヤフーニュースの引用】



『 #フレイル とは #高齢者 の筋力や活動が低下している状態のこと… #要介護 の前段階と言われています。
フレイル予防のためには
栄養,運動,社会参加
の3つが大切…
#コロナ禍 である今は… #孤独 な状態もフレイルを引き起こす要因の一つ』
#ニュース #介護 #介護予防
午前7:09 · 2021年10月25日
【ヤフーニュースの引用】



「一人が幸せ」とか「孤独がよい」という語りは,「死にたい」という語りと同じで,本気ではない例が多いんじゃなかろうか。
本気で思っているのならわざわざ他者にわかるように表白する必要はないわけで,その実,「一人にしないで欲しい」という訴えと理解すべきではないか…
午後6:11 · 2021年10月26日



「 #孤独 でいいんだ]
というテーマの
有名な作家さんの本が
一時期立て続けに出て
「あの人でも孤独なんだ!」
と勇気づけられる人もいたのだろうけれど
持ち上げてくれる編集者の人や
何よりも多数のファンの人がいる
はずなので
ビミョーだよなあ
午前8:10 · 2021年10月27日



『 #高齢者 の #犯罪 は、30年ほど前は全体の2.1%程度…ところが…2020年には過去最悪の22%…
女性は万引き、男性は暴行…
主たる原因として考えられるのが、“ #社会的孤立 ”…
#孤独 に陥っている #老人 は、プライドが高い人が多く自分から垣根をつくってしまいがち』
午前7:17 · 2021年11月6日
【ヤフーニュースの引用】



『経済状況と関係なく,心身のコントロールがきかなくなった結果,独りでこういう状況に陥っている…普通の家庭の最後の姿だけに,ショックを受けた… #老後 のイメージが崩れ…

過酷な状況でも食べて生きている人たちの…生命力に毎日感動していて…』
#ニュース #高齢者 #孤独
午前7:49 · 2021年11月8日
【ヤフーニュースの引用】



『一般的に事件の背景には孤独感や攻撃性がある。 #孤独 や怒りは人間の生存のためにある強い感情で、行動を大きく方向付ける。現代は孤独が顕在化しやすい社会になった…
#格差 の広がった社会構造になり…おおらかさが失われ、負の感情がまん延している』
#ニュース #犯罪
午前7:13 · 2021年11月16日
【ヤフーニュースの引用】



『38%がフルタイムでの牧師職を辞することを真剣に検討…
パンデミックが進むにつれ、牧師たちは全体的に過重な負担と孤独を感じており… #プロテスタント の主流派教会では…2021年10月…牧師の半数が「辞めることを真剣に考えている」』
#キリスト教
午後10:18 · 2021年11月25日
キリスト教新聞の引用】



『思ったのは「誰かと会わないと何も始まらないんだな」ということ…
孤独にラジオを聞いていた彼らが…顔を合わせ…大きな動きを起こしていく。誰かに会いに行くことで自分の外側が動き出し,自分の内側も動き出す…TVやパソコンの前にいるだけでは何も変わらない』
初めて知りましたが
これはいいな
午後1:18 · 2021年11月28日
柳澤健の発言の引用】



『 #アルコール依存 は本人の意志ではコントロールしにくい…病院や公的機関に助けを求める第一歩が重要…
最も心配していることは #孤独 を紛らわせるための #飲酒 …
#アルコール が大切な人との関係を壊し… #孤独感 からアルコールに走る…悪循環はお決まり』
#ニュース
【ヤフーニュースの引用】



日本赤十字社の調査で,全国の高校生や大学生の大半が #無気力 や #孤独 を感じたり,人間関係や対人スキルの構築を不安視したりする傾向…
他愛もない雑談は #コロナ で失われた感情の共有となり #孤独感 を緩和…
若い社員を上の世代が温かく見守る姿勢が大切』
#ニュース
午前7:16 · 2022年1月29日
【ヤフーニュースの引用】



『身寄りのない #高齢者 …入院前まで…一人暮らし…一命は取り留めたものの…認知症もかなり進んでいます…
自宅に戻ったところで,1人で生活することは困難…
施設を…探して…問い合わせ…
「保証人がいないなら、うちではちょっと…」』
#ニュース #独居老人 #孤独
午前7:02 · 2022年2月1日
【ヤフーニュースの引用】



『社会的なつながりを持つ人は,持たない人に比べて,早期死亡リスクが50%低下…
#孤独 が原因で #アルコール依存症 になったり,ゴミをため込んだり…
「…頼れる人」として「友人」を挙げた日本人男性は14.1%。米国の33.9%,ドイツの48.2%と比較して低い割合』
#ニュース
午前7:23 · 2022年2月24日
【ヤフーニュースの引用】



『一日に約1200件,開設以来24万件以上の相談…
8割が高校生,大学生,専門学校生,院生を含む若者…
「何もしていなくても涙が出る」などの相談が毎日あります。
学生の #うつ病 の増加が深刻だというデータは世界中で見られ,当然 #自殺 者数も増えています』
#ニュース #孤独
午前7:31 · 2022年3月8日
【ヤフーニュースの引用】



周囲に対する違和感
は幼稚園頃からあり
小さい頃から友人がおらず
理解者としての妻との出会いが大きかった

…と考えてきたのですが
今朝方記憶を遡ったところ
本当に孤独で友人がいなかったのか疑問がわき
劣等感によるバイアスの一面もあるではとも感じます
午後11:28 · 2022年3月24日



私は意思疎通が苦手で孤独なイメージを自分で作っていましたが,十代をふり返ると積極的に多くの人と関わる
依存先の複数確保
で楽しく精神の安定させていたと感じます
ボランティア団体なら攻撃的な人もいませんし
単身赴任で職場外の人間関係の乏しい現状は危険だなあ
午後9:45 · 2022年3月27日
【以下を引用】
中学では3年次にいじめを受けましたが
振り返ると「依存先の複数確保」に乗り出した時期
自分なりに生存のために努力していたのだと思う
努力と言っても楽しい思い出でうまいやり方でした
クラスと部活のほか
TRPGとボランティア…学外の人間関係も一気に拡がりました
午後10:10 · 2022年3月25日



下方比較で癒される自分の性癖に気づいたのは40代に入り,中高年の孤独対策として坐禅会や瞑想会を巡るようになってからでした
就職後,職場外の人と深い話をする機会がなく,等質な世界におり
瞑想会等にいる人と比較し,世間的な基準だけでいえば,所得や家族関係で恵まれていることに気づきました(1)
午後8:36 · 2022年4月10日



『われわれは他人を何らかの方法によって「操作」しようと考えることが多いのではなかろうか。つまり,自然科学による「操作」があまりに強力なので,人間に対してもそれを適用しようとするのである。
しかし,もしそのように考えるならば,その人は他からまったく切断され,完全な孤立の状態になる』(1)
午前7:01 · 2022年4月24日

『現代は孤独に悩む人が多いが,原因として,思うままに他人を動かそうとのめり込んで,人と人との「関係」を失っていることが考えられないだろうか。
相談室に訪れる多くの人に対して
「関係性の回復」
が課題になっている,と感じさせられる』(2)
河合隼雄心理療法序説』61-
午前7:02 · 2022年4月24日



承認欲求を持つことは人間が群生動物である以上,健全なことですが
個体として存在することが前提なのですから,承認欲求に支配されてもいけない
何事も自分一人で,ただ楽しめれば十分なはずで
他者の承認などの他の対価を絡めると不幸を味わう
孤独を楽しめるからこそ
群れることを楽しむことができる
午前10:04 · 2022年8月7日



私も在家禅にいた時,人間関係に癒された面もありました
よく言われますが,自覚的に宗教にはまる大きな要因の一つは孤独なのでしょう
更に何らかの絶対的なものと結びつきの物語が本当に孤独な人には魅力的なのではないかと思います
午後9:54 · 2022年9月5日
【以下を引用】
『誰からもまともに扱われなかった存在が、受け入れられ、認められたと感じるとき、そここそが生き場所となる(17-)』

『自己本位で…自己主張をもつかに見えた人が、マインド・コントロールされてしまうというケース…で認められるのは、自己愛のバランスが悪い』
#宗教 #カルト
午後8:21 · 2021年2月2日
『一方では…誇大な願望をもち、偉大な成功を夢見ている…
他方では、自信のなさや劣等感を抱えており、ありのままの自分を愛することができない。
誇大な理想を膨らませ…どうにかバランスをとろうとしている(85)』
岡田尊司マインド・コントロール
#宗教 #カルト
午後8:23 · 2021年2月2日



私自身の黒歴史は,在家禅(宗教団体)に入って活動したこと
私自身の劣等感や孤独感の産物.
私の精神の問題点に向き合えたことや自分自身が他者と対立してでも自由をよしとすることに気づいたことなどは通過儀礼的機能を果たしたとも言えるが,認知的不協和の是正は違うと感じる
午後2:45 · 2022年11月3日



自分の問題は,どんな答えでも自分で責任を負えば済む.
対照的に,自分の責任だけで済まない他人にも関わる問題は深刻に考えるに値する.
そうならば,扶養家族などのいない孤独な人には深刻な悩みはないはずだ.
しかし,孤独な人の方が深刻な悩みを抱えがちなのは,考えてみると興味深い
午前8:33 · 2022年11月13日



辛い時に辛いと言い
苦しい時に苦しいと言う
天真爛漫でいつも笑顔は無理がある.
最後は自分をつぶすか
爆発して他者を攻撃するか.
しかし,常に感情を吐露しても他者を傷つける.
悪循環を止めるため,どこかで感情を放出する必要がある.
他者とよい関係を作るためにも孤独な時間は大切なのではないか
午前8:44 · 2022年11月18日



初めて購入した河合隼雄の本.
他者を道具とすることが孤独を招く
教育に関する植物のたとえ
辛い人は感謝を口に出せない
症状による自我の保護
クライエントに対する示唆の持つリスク
クライエント自らに生き方を見い出させる=人間の持つ力への信頼
…気づかされることが多く,折に触れ見返します
午後5:42 · 2022年11月23日
河合隼雄心理療法序説』に関するもの】



男女の差異=「所有(志向)/関係性(志向)」
斎藤環先生が言っているらしい
ジェンダー論は勉強不足ですが
男性性・女性性の表現としてはよさそうに思いました.
男の人間関係は支配・被支配(=所有)の関係になりやすい(私にもそれがある)
男性の中高年に孤独の問題が生じ易い背景であると思う
午前11:19 · 2023年2月12日



実存主義は不安な状態こそ人間の根源的なありかただと考える.
人としてこの世に生きるとは,不安をのがれて生きることではなく,不安を生きることだ…
不安や孤独や不条理.それに押しつぶされることなく、それを見つめて生きるには,強い主体性が要求される」
『事典哲学の森』458
午後10:41 · 2023年2月19日



自分だけのことなら
好きにやればよいだけの話で
どんな結果も受け入れるだけの話
考えるようなことはない
他者との関係を配慮したいという欲求があって初めて真剣な悩みが生まれる.
とてもよい悩みだ
孤独な人間に真剣な悩みなどない
#もっと解像度のよい話があるはずだ
午後0:55 · 2023年2月26日



折角,夫婦になったのに,なぜ,慈しみ合えないのか
こんな家庭は意外と多いのか
ツイートを見る限りでは離婚した方がよいと感じましたが,どうだろう
父親は, ケアして欲しい系の家父長制主義者のようで,離婚後は精神的に不幸な人生を送り,最後は孤独死と思うが,やむなしだと思う
午後6:05 · 2023年3月19日

攻撃性は往々にして弱さを背景にしており,嫌いにならないことを大切にしたい.
しかし,ケアを欲する横暴な父/夫の例など手のほどこしようがなく,家族を含めた周囲の人に同情するしかない例が多い.
距離を置く,関係を断つ.
ケアは行政等に委ねてやむを得ないと感じてきた
午前7:00 · 2023年3月21日

ケアされたいというのは
支配したいということでもあり
ケアすることは
支配に直面することでもあるから
ケアに強さ―技術や専門性などを含めた―が要求されるのは
今更ながら当たり前なのだよな
午前7:54 · 2023年3月21日



「家庭治療文化」は,先の延長の風で,河合隼雄,東山紘久等にも類例があり,生活実感にも沿う…肩の力の抜けた「平凡かつ単純」
「雑談,買物,酒,タバコ」の序列には意味がありそう.後ほど病的.
最も有効かつ健全なものは雑談…無意味・無目的に集える人がいるか.
孤独ならより工夫が必要になりそうだ
午後10:23 · 2023年5月17日



家庭が重要であるからこそ,そこに問題があれば悪影響も大きいのは常識だろう.
大家族ほど因習に囚われ生きづらいことはありそうだ.
慈しみがなく,世間体を取り繕う家庭などはない方がまし.
世間体や孤独をおそれ,愛のない家庭をつくるくらいなら,お一人様が良いに決っている
午後10:27 · 2023年5月28日



『治療文化論』は元々統合失調症と悟り体験との関係性への問題関心から読み出したので,「シャーマンの供給源」の話の中での分裂病的な病を発生しやすい時期と方法に関する指摘は興味深い.
孤独な子ども(だった人)をリクルートするものの,かつての禅寺で孤児を受け容れていたことにも通じそうだ

午後11:34 · 2023年6月2日



同調圧力に屈する必要はない
いわば集団による攻撃だから協調性は問題とはならない
…妥協しない分,群れにくくはなるけれどね
私は人恋しい癖に孤独感が拭えない
このままでよいのかなあと思わないでもないけれど
心地よくもある
#当たり前のことでも言っておく
午後10:55 · 2023年6月21日



美術業界の権力関係もひどいですが
一般人ストーカーは内省材料
40~60代(私はジャスト世代)
狙いは真面目で大人しそうなタイプ
安い作品買う→SNSにアップ→作家さん等から「いいね」→ちやほや感→居場所見つけた気に→若い女性に孤独感を癒されに行く…
改めて「キモイおっさん」の自覚が大切だなと
午後10:40 · 2023年8月9日



孤独であることは恥ずべきことではない
#何を今更
午後6:58 · 2023年8月16日



宗教に救いを求める人には,救いを欲する前提となる問題があるはず.
ありがちなのは(過去を含めた)家族関係,経済関係,差別,広義の精神障害,劣等感や孤独等.
宗教が,その解決策として本当に適当かは検討した方がよいのではないか
…上から目線ですが,長引くほどやめにくくなる
午後5:30 · 2023年8月27日



「孤独な戦い」
芸術家の人の話には学ぶ所が多いのですが,この種のフレーズがよく出てくるので,根源的なところで何かが間違っているのではないかと思ってしまう.
無論,目の前に力のある者による加害があるなら,別ですが, どうもそんな状況ではないという
午前8:14 · 2023年9月6日



人恋しいけれど
徒党を組むのは苦手
同調圧力に押し潰されるくらいなら
孤独死の方が幸福だ
午後1:03 · 2023年9月9日



日本人の多数派が
画一的集団的である
のと同時に
相談相手がないなど孤独である
との矛盾は
画一性,集団性が
同調圧力に基づくものなので
他者を攻撃的なものと捉え易いからではないだろうか
午後2:50 · 2023年9月10日



人恋しいけれど,人付き合いは苦手という私の性格からすると,個と他者(集団)との関係は人間の永遠の課題であるというのは説得力がある.自由と公共でもよい.
群生の動物で独立した生存を志向しながら他者を必要とするからだと思うのですが
他者が必要であるのと同時に
孤独も大切なのだと思う
#何を今更
午後0:54 · 2023年9月14日



数年前はほかの人と一緒にいることが大切ではないかと思っていた.
最近,孤独/独立の方がより大切だと思うようになった.
両方大切なのは勿論で,意固地になる必要もないけれど,迎合するのは違うし,逆に,他人を迎合させてもいけない
午後9:10 · 2023年9月20日



利他は大切ですが,一番簡単にできることは
「孤独を受け入れること」ではないかと思う.
「孤独は嫌だ」というのは
他者にかまってくれということであり
他者を制御/支配すること.
孤独は何もしなくていい.
その上,他者の自由を確保できる.
これは簡単だ
午前8:05 · 2023年9月24日

集団は随時その構成員に変動の生じる多様な個の集合体だから
個と集団との関係性は永遠の課題.
状況は絶えず変化し,対応も変化する.
私自身は,40代に入ってから孤独に問題を感じるようになり,家族へ回帰したり,職場以外の集団に所属したり,集団に力点を置いていましたが
最近は孤独の比重が少し高い
午前8:55 · 2023年9月24日

今朝も,父親の子供に対する加害・支配を訴える発信を見て,私に何ができるかを問う.
単身赴任の精神的不調や瞑想会,坐禅会で親子関係の問題のある人に少なからず会い,家族の価値を見直しましたが,
家族に価値を置く時に,支配欲の実現を重視する人が多いことを知り,孤独への自足を促す方へシフト気味です
午前8:04 · 2023年9月26日



「孤独を抱えた男性の中には、女性が自立し、結婚するよりも独身のままキャリアを大切にしたい女性が増える中で、自分たちが“不要”になったと焦りを感じ、それが女性への憎悪に変わる人もいて、そうした過激な発想の背景には、“トキシック・マスキュリニティ(有害な男性性)”が深く関わっている」
午前10:27 · 2023年9月24日

孤独と非モテとは別問題で
孤独自体はライフスタイルとして問題がなくても
他者から承認されたいのに果たせず,孤独感を募らせる人には,他者に対する憎悪を抱く人が少なくない
午前10:42 · 2023年9月24日



孤独が手放しでよいと思えないのは,それが他者と交流する能力の欠落を意味するからだろう.
私自身が孤独を気楽だと思う理由には人付き合いが苦手な所があるからで
私自身がその方面の能力に欠けると言わざるを得ない
午後10:52 · 2023年9月27日

私の場合,ほかの人を楽しくさせる能力に欠ける.
自治会の夏祭りのとき,子供達が神輿を担いでる間に,大人に鳴らさせる鈴などの鳴り物を配って回ったのですが,うまく説明したり,その気にさせることができず,受け取ってもらえない.
流れは忘れましたが,少し若い人が代わり,彼の時には受け取ってくれる
午後11:00 · 2023年9月27日

私にはほかの人と交流する上で,どこか要領の悪い所があって,幼稚園の頃からずっとそれが続いている.
私の肉体の性能がそれだから仕方がないですが,それで開き直るのも現実を見ない感じがしますし,人付き合いがうまい方がよいには違いありませんから,素直にうらやましいと思うようにしています
午後11:10 · 2023年9月27日



小此木啓吾『自己愛人間』読了
自分のことが書いてあると恥ずかしくなる部分
孤独が好きだというのも,この延長だろうなと.
矯正しようとは思っていて,今の仕事もその意識があって選んだものの,50歳を過ぎると可塑性は期待できない.
お付き合いをして,悪い部分が出ないようにする路線
午後0:53 · 2023年10月4日



現代思想』10月号中
栗田英彦・橋迫瑞穂対談中の
スピと暴力との関係の指摘は興味深い.
前提としての「物質的、身体的な問題のないが性格的に周りとうまくいかない人」の指摘も鋭い.
周囲の人を見返したいなどの劣等感が背景なら
癒し⊃暴力は理解しやすい.
孤独と陰謀論との関係も同様
午後9:21 · 2023年10月8日



「孤独に耐える」
…こういうのがよくありますが,確かに「一緒に誰かいたらいいなあ」と思うこともありますが,「耐える」は大袈裟では.
私の場合「一人の方が気遣いをしなくてよいから気楽」なこともよくあり,孤独が嫌いな訳でもない.
療養等の問題がなければ,孤独自体はライフスタイルでは
#何か見た
午後6:02 · 2023年10月24日



単身赴任の時に精神不調を来たしたことがあり,その頃「中高年の孤独」をニュースで見かけるようになり,孤独を問題だと強く感じるようになったのですが,最近,少し違うのでは…と.
私のかつて問題も就労環境(パワハラ上司)が主たる要因で.
まあ家族や友達がいれば危機的状況は生じにくいのでしょうが
午後6:10 · 2023年10月24日

「中高年の孤独」も,問題となる事例の実像は介護や病気などの福祉や経済の問題で,孤独それ自体は少し違うのでは…と漠然と考えています
午後6:14 · 2023年10月24日

そんなに「孤独」は大問題なのかなあ…深刻に考えすぎている人が多いんじゃないかという気がする. 私も少し前まで深刻な感じがしていたけれど…
#何か見た
午後9:02 · 2023年10月28日



「癒し」や「キラキラ」あるいは「ポジティブ」なども疲れた人,自信をなくした人を依存させ,財産的,時には精神的な浪費をさせる危険がありそうで.
孤独の評価はこの感覚もあるのですよね.
本当にそんなものがいるのか
今がそんなに悪いのか
悪いとしても“それ”により却って悪化するのではないか とか
午後7:45 · 2023年10月25日



「独身で子供もなしに独りで寂しく生きるのを理不尽と思わない覚悟」
…子どもがいるのが豊かなことは間違いないが,「覚悟」は大袈裟だろう,孤独に何の問題があるのか
…と思いましたが,高齢の女性だから,「女は結婚して子供がいなければダメ」との幼少期からの刷り込みが未だ精神の根幹にあるのかもと
午前7:59 · 2023年10月26日



NHKの宗教2世のドキュメンタリーの鑑賞終了
1世母の入信経緯について「夫婦関係や子育てについて悩んでいたときに声をかけられた」という人が2名.
信者ではない友人が心の支えという元信者の若い人.
…最近「孤独でよい」路線の発信を意識していますが,ある種の強さがいるのかな…と
午後10:08 · 2023年10月29日



中高年の男性は,女性にケア(性的関係~生活の世話~会話等)されたいという欲望から自由になった方がいい…孤独でも人生は十分楽しい
#ブーメラン
午後8:24 · 2023年11月2日




孤独であることと
人に対して優しくあることとは
私の中では矛盾しない.
私はほかの人を楽しませることが苦手だ.関係を持ってもらうことによる相手の負担がある.
……世間では,いたわり合うと称して,優しい人に依存する…優しさをうばうような例も少なくないのではないか.
午後7:41 · 2023年11月3日

もちろん,目の前に助けの必要な人がいれば,不器用な手で手を差し伸べて…で,それきりでいい
午後7:43 · 2023年11月3日



「 「孤独に強い」のは男性というイメージがあるかもしれませんが、逆です。実際、一人や孤独を快適だと感じる割合は圧倒的に女性のほうが多い…
「孤独を楽しめる」と回答した割合は…女性のほうが男性より1.3倍も「孤独耐性」が高い」
…情けない同輩が多いな
午前10:46 · 2023年11月5日

【下記の記事を踏まえて】
president.jp



朝,奥さんに埼玉の立て篭り事件が子どもたちの間で話題と聞かされ,中高年の孤独の話に.
相手になって欲しい,ケアされたいとの支配欲から益々人が離れ暴発.
男は孤独に生きる強さが必要.
女性と違い,男性は, マウンティングしたくなるから, 老年期に同性同居困難
…とか持論を聞いてもらいケアされる…
午前11:32 · 2023年11月5日



「共同体に入り損なった人間」
……私も同類項ですが,生存に必要でなければ,何かしらの共同体に入ることはもう勘弁.
入りたいけど入れない…
ではなく,入りたくない.
中年期に色々やり,結局,ものになりませんでしたが,私は,ほかの人と対立してでも自由を欲するのだとわかったことはよかった
#何か見た
午後0:38 · 2023年11月5日

中年期の色々は在家禅と傾聴のボランティア.
中高年の孤独や多角的な依存の問題意識.
結局,私は承認より自由を欲するのだと.
傾聴のボランティアの代表はいい人でしたが,自身もグリーフを抱え…
私を含め,人は完全ではない.
私には濃厚な関係は助けになると同時に疲弊する .
陳腐ですが,何事も程々にと
午後1:36 · 2023年11月5日



少し前に伊集院静が亡くなりましたが,瀬戸内寂聴と同時期に,孤独礼賛本を出して,二人とも人気作家だし,編集者や読書にちやほやされるのだから,孤独も何もないだろうと感じました.
しかし,今は本当に孤独だったのではと思う.
多くの人に称賛されながら孤独感を抱く…その内面世界に不気味さを感じる
午後3:35 · 2023年12月2日



孤独を問題に感じてしまうのが問題ではないか…ということが最近の問題意識.
親密な関係の他者が必要だという呪縛.
私もそういう人がいればよいなと思うし,奥さんや家族はそれなのですが….
ただ,あればよいもので,なければ困るというのは呪縛.
祝福の呪縛への転化が個人的テーマになってきています
午前10:08 · 2023年12月3日

奥さんと4人の子どもがいて,孤独感を感じる理由は
私自身が,親密な人間関係の欲求に呪縛されており
ただ,身近に他者がいるとの平行遊び的人間関係のよさを意識できていないのだろう
午前11:06 · 2023年12月3日



孤独を楽しむことのできないおっさんが多いこともハラスメントを引き起こす原因なのではないか.
尊重されてちやほやされないと気が済まない.誰かを服従させないと気が済まない.強い者にはそれができないから弱い者,特に女性に向かう
午後1:29 · 2024年1月1日



最近,孤独の肯定的な側面をよく考えるのですが
「孤独の問題」とされるものの更に具体的内容を見てみると,この発信のように都合のよい他者が欲しいだけの例も少なくないのではと…私も同じ時がありました.
ビッグイシュー1/1号の孫等がいても敢えて1人暮らしを選ぶ沖縄のおばぁの記事も参考になります
午前10:08 · 2024年1月7日





ツイッターもしています。
ユーザー名は @nichijohe
ご質問やご指摘はツイッターのDMでしていただければ幸いです。